三 が 日 の 三 昧
新春のお喜びを申し上げます。
ということで、一日かけての親せき回りを終え、ホッと一息。
今年も義務を果たせたという満足感で、つい食べ過ぎてしまうのが玉にキズのお正月。
年末にかけての「華ヤカ哉、我ガ一族」フィーバーはしばし封印して、溜まった本を読むというのが、三が日の目標だ。
大鍋いっぱいにお雑煮を作り、おせちを盛り付けたタッパーを冷蔵庫にスタンバイ。
「食べたい人が、勝手に食べてね。」
という無言のメッセージを発しながら、読書三昧する予定。
それでも、
「お腹空いたー。」
などと言う空気の読めない家族は、新年早々後悔することになるだろう・・・・。
がっ!
昨年に引き続きまた、やってしまった・・・・・!
本の洗濯。
江原さんの「前世」に関する本が、今回の被害者(本)。
本の装丁が頑丈だったからか、以外にもほとんどの部分が無事だったのに、
表紙の江原さんの姿だけが、忽然と消えていた・・・・・!
というミステリーに見舞われ、早々に出鼻を挫かれた感じだ。
でも、負けないっ!
江原さんのご本を乾燥させている間に、畠中恵さんの「つくもがみ貸します」を、読もうっと。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 千 葉(2019.09.11)
- 超 音 波 ビ ~ ~ ~ ム ッ !(2019.09.04)
- 風 吹(2018.08.14)
- 大 丈 夫 !(2018.08.06)
- パ ー ト ナ ー(2015.11.09)